ウラシマソウ
2011-05-11


 ムサシアブミの隣に咲いているウラシマソウ。花序の先端の長い付属物を浦島太郎の釣り糸に見立ててこの名が付いた。まわりの草が邪魔でよく分からないね。
禺画像]

 これだと長い糸がよくわかる。うちの近所に群生しているところがあって、そこで撮った写真。テンナンショウ属のなかではこの特徴によりよく分かるね。
禺画像]


[花木]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット